アウターリム一周がじりキズ修理
アウターリムほぼ一周のがじりキズの修理です。 飛び出してきたネコをよけるためハンドルを切ったらホイールが縁石に当たりこのような事になったらしいです。 キズをサンダーで削り落とし、脱脂、溶接、形成、研磨、仕上げ、で完了です […]
アウターリムほぼ一周のがじりキズの修理です。 飛び出してきたネコをよけるためハンドルを切ったらホイールが縁石に当たりこのような事になったらしいです。 キズをサンダーで削り落とし、脱脂、溶接、形成、研磨、仕上げ、で完了です […]
懐かしいホイールです。「スピードスター マークIII」 14 x 9.5J・・・・タイヤサイズが気になります。^^; それにしても曲がり、歪み、キズ、どれもひどい状態です。 じっくりと時間をかけて修理しました。 アルミホ […]
キズは全て溶接で消して、曲がった箇所も出来る限り戻して最後は溶接で形成。そして研磨にて仕上げです。文字にすると簡単そうですが結構大変なんですよ アルミホイール修理専門店 有限会社ホイールリペア矢吹アルミホイール修理例67
曲がり・歪みはそれぞれ3~4箇所ずつ、リアホイールはリムの2/3を溶接、フロントホイールに至ってはリム全周溶接・・・・ 荒削り→形成→研磨・研磨・研磨でようやく完了 このホイールで厄介なのはリムが「中空リム(カールリム) […]
気持ちはとても良くわかります。 「自分で直せるんじゃない?」って思いますよね。 で、ペーパーで研磨して気づくんですよね・・・「やっぱり無理だ」って。 おそらく「無理」です。 研磨のみでキズを消してもリムはガ […]
BBS LM です。 リムキズ、ディスク面塗装欠け、経年によるリムのくすみ、、、等々大変修理し甲斐のあるホイールです。 アルミホイール修理専門店 有限会社ホイールリペア矢吹